ドイツ留学☆ヴュルツブルク滞在記

研究者の夫についてドイツへ引っ越した主婦のブログです。

8日目 下船の流れ

ついに下船の日がやってきました。

下船日の2日前になるとこんな冊子が部屋に届きます。

f:id:hanarino:20190920043904j:plain

この中に下船に際しての流れがひと通り書いてあります。

f:id:hanarino:20190920044538j:plain

f:id:hanarino:20190920044615j:plain

まずは、荷物の搬出と下船の順番を決めるタグを取りにDeck7に行かなくてはいけません。

私たちの時は下船日前日の朝10時から配布開始で、タグはゲストサービスデスクの右手の壁際に木のラックがあって、そこに並んでました。

f:id:hanarino:20190920043425j:plain

私たちは観光から帰ってきてから取りに行きましたが、一番早い時間と遅い時間は人気で、私たちが取りに行った時には、GLAY1とGLAY2しかありませんでした。

f:id:hanarino:20190920045109j:plain

下船のタイムスケジュール

タグを手に入れたら荷物をまとめ始めましょう。貴重品BOX の中なども忘れずに。

スーツケースは下船日前日の夜12時までに、このタグに必要事項を記入してつけ、部屋の前に出しておかなくてはいけません。

スーツケースは先に運ばれてしまうので、化粧品や歯ブラシなど最後まで使うものを一式入れられるリュック等を、別に用意しといた方がいいと思います。

 

下船日当日の朝は、早めに部屋を空にして出なければいけません。私たちの時は朝6時にベニスの港に到着で、8時までには部屋を出なければいけませんでした。

自分のタグの色が呼ばれるまでは、オープンスペースのどこかで待ちます。朝食はGarden Cafe Buffet(Deck12)Versailles Restaurant(Deck6)で食べられるので、ゆっくり朝食を取りながら待ってもOKです。

 

アナウンスがあったらDeck7に向かいます。いま何色が呼ばれているかは、船内のあちこちにあるTVスクリーンにも表示されています。下船の時もクルーズカードを使いますので、手元に用意しておきましょう。

下船したら、いちばん最初に乗船受付をした建物の中に、タグの色別にスーツケースがまとめて置いてあります。自分のを見つけたら勝手に取って、各自解散してOKです。

 

クルーズ中に使用した料金の明細書は、朝部屋を出る時にルーム番号の表札の上に挟んでありますよ。

 

以上、8日目 下船の流れでした。