ドイツ留学☆ヴュルツブルク滞在記

研究者の夫についてドイツへ引っ越した主婦のブログです。

ヴュルツブルク 住民登録の仕方

この度無事に滞在許可証(eAT)を取得することが出来ました~㊗

分からないなりに色々と準備して、頑張りました…‼

 

私たちもネットで色々と調べましたが、ヴュルツブルクでの住民登録とか、滞在許可申請の日本語の情報ってとても少ないんですよね。

住んでいる場所や滞在目的、外国人局の担当者によっても、必要なものが変わるので一概には言えませんが、少しでも参考になればと思いますので、私たちの引っ越しから滞在許可証取得までの流れをご紹介したいと思います。

 

今回は引っ越してきて、まず最初にやらなくてはいけない住民登録について書きます。

 

★申請方法

申請場所はRathausです。

www.wuerzburg.de

f:id:hanarino:20190209231513j:plain

場所はこちら

f:id:hanarino:20190211002837j:plain住所:Rückermainstraße 2, 97070 Würzburg

営業時間:月  7時30分~13時00分

     火  7時30分~13時00分

     水  7時30分~12時00分 

                       13時30分~16時00分

     木  8時00分~12時00分 

                       13時30分~18時00分

     金  7時30分~12時00分

     土  休館日

     日  休館日

     ※終了時刻の30分前までで受付締切  2019年3月現在

 

必要なもちもの

 

基本的には入国から1週間以内に登録しなければいけないそうですが、その辺は厳しくないようです。私たちは2週間以上経ってから登録に行きましたが、全く問題ありませんでした。

申請用紙は、市民局に入ってすぐの右側のラックにも置いてあります。(ない場合もあるので注意)

 

建物に入って市民局へ向かいます。

f:id:hanarino:20190209231459j:plain

市民局の入り口です

事前予約は不要ですので、受付の機械で受付番号を発券します。

f:id:hanarino:20190314032542j:plain

住民登録は左下の家🏠のマークです。

発券したら、呼ばれるまで待ちます。金曜日は午前中しかやってないので混みます。

すごく待たされる場合がある(2~3時間とか普通)ので、月~木の朝イチで行くのがおススメです。

f:id:hanarino:20190209231622j:plain

テレビ画面に受付番号が表示されるのを待ちます。

呼ばれたら座席番号を確認して、奥の部屋に向かいます。

f:id:hanarino:20190209230835j:plain

この奥に席が並んでるので、表示された座席番号のデスクへ行けばOKです。

住民登録をしたい旨を伝え、必要な持ちものを渡せばOKです。

住民登録が完了すると、その場で証明書を発行してくれます。

f:id:hanarino:20190412114622j:plain

取得した住民登録票

申請用紙にも記入欄があり、ネットでも必要だと書いてあったので、夫の学位証明書のドイツ語訳(公認翻訳士の証印つき)婚姻証明書(フランクフルト在独日本領事館で取得)も持参しましたが、アポスティーユがないと認められないと言われ、受けつけて貰えませんでした。

 

なので、てっきり住民登録も出来ないのかと思ったら、普通に登録できました…(謎)「敬称にDr.はなしで、独身扱いで登録した?」とのこと。今後手続き等に支障があったら困ると思っていたのですが、この住民登録証で銀行口座の開設も、携帯の契約も、滞在許可証の取得もできたので、とりあえず大丈夫なのかな?という状況です。

 

出来ればドイツ語が話せる人と一緒に行った方がいいと思いますが、話せなくてもひと言断れば、英語で対応してくれる場合もあります。

基本的に役所の人はフレンドリーではありません。ニコリともしませんが、くじけずに頑張ってください。

 

以上、住民登録の仕方でした。