ドイツ留学☆ヴュルツブルク滞在記

研究者の夫についてドイツへ引っ越した主婦のブログです。

手作り 納豆チャレンジ

長く海外に住んでいると、やっぱり日本食が恋しくなります。

ヴュルツブルクにもアジアンスーパーがあるので、醤油や米などを買うことはできますが…どれも高い!

こないだ見つけた日本の納豆は3.5ユーロ!なんという高級品…!

f:id:hanarino:20190305064251j:plain

3.5ユーロ(およそ440円 2019/3/7時点) めちゃくちゃ高い〜‼︎

食べたいけど、この値段じゃ買う気が失せます…。ならもういっそ、自分で作ってしまえばいいんじゃない?

ということで、この購入した納豆を種に、手作り納豆にチャレンジしました~!

 

用意したのは、乾燥大豆とヨーグルトメーカー!

f:id:hanarino:20190305064554j:plain

BIOスーパーで3ユーロ程で購入。アジアンスーパーだともっと安いです。

ヨーグルトメーカーはこちらをAmazonで購入しました。

f:id:hanarino:20190305064623j:plain

35ユーロで購入。嬉しいことに納豆モードがあります!

 

まずは大豆をよく洗い、たっぷりの水でひと晩おきます。

※2020年5月追記 つける時間を2晩に増やすと、より柔らかく仕上がります。

f:id:hanarino:20190305064653j:plain

翌日には水分を吸って、かなり膨らみました。

f:id:hanarino:20190305064838j:plain

ひと晩放置したもの

f:id:hanarino:20190305064900j:plain

2倍以上に膨らみました

これを鍋で3時間ほど煮て、指で潰せるくらい柔らかくします。(蒸し器や圧力鍋があればもっと楽です)

 

よく水をきり、温かいうちにタネ用に小分けにしておいた市販の納豆と混ぜます。

f:id:hanarino:20190305065004j:plain

冷凍しておいたものを自然解凍しました

f:id:hanarino:20190305065112j:plain

豆全体に菌がつくようにかき混ぜます

しっかり混ぜたら、ヨーグルトメーカーに入れて40度前後で保温します。

f:id:hanarino:20190305065206j:plain

納豆モードで18時間

途中で様子を見たら水滴がかなりついていたので、瓶のふたを外してキッチンペーパーを挟みました。

f:id:hanarino:20190305065231j:plain

 

18時間後には豆の表面がシワシワになって、白く変化しました。この時点でかなり納豆の匂いがします。

f:id:hanarino:20190305065301j:plain

18時間後

これにふたをして冷蔵庫で1日寝かせれば完成です!

1日経つと匂いが落ち着いて、粘りが強くなります。

f:id:hanarino:20190305065323j:plain

ちゃんと納豆になりました!

 

思っていたより簡単に美味しい納豆ができました。

完成した納豆をまたタネにすれば、今後エンドレスに納豆が作れます。

f:id:hanarino:20190305065355j:plain

大粒でおいしい納豆になりました〜!

 

次に挑戦したいのはカレーです。日本のカレーも売ってるんですが、これも1箱で8ユーロとかするんですよね…。

スパイスならもっと安く手に入るので、今度はスパイスを使ったカレー作りに挑戦しようと思います。

 

以上、手作り納豆チャレンジでした。