ドイツ留学☆ヴュルツブルク滞在記

研究者の夫についてドイツへ引っ越した主婦のブログです。

手作り 納豆チャレンジ

長く海外に住んでいると、やっぱり日本食が恋しくなります。 ヴュルツブルクにもアジアンスーパーがあるので、醤油や米などを買うことはできますが…どれも高い! こないだ見つけた日本の納豆は3.5ユーロ!なんという高級品…! 3.5ユーロ(およそ440円 2019/3…

ドイツの騒音トラブル 警察を呼んだ件

昨晩、人生で初めて警察を呼びました。 まさかドイツで警察に通報することになるとは…。 問題は騒音トラブルです。 以前にドイツでは騒音に関して厳しいという話を書きました。 しかし私たちの上の階の住人が、そのルールを全然守ってくれないのです。 hanar…

駐車の意外な落とし穴と無料駐車場について

うちの夫は普段職場に自転車で通勤しているので、 お出かけの時以外は、基本的に車を停めっぱなしにしています。 先日、夫が帰宅後いっしょに買い物に行こうという話になり、 スーパーへ向かう途中に車を停めている場所に通りかかったところ… ん…?なんだこ…

ロマンチック街道 ローテンブルク(Rothenburg)に行ってきた

冬のドイツはどんより薄曇りか雨の日ばかりです。ですが先週、奇跡的に晴天に! という訳で、週末を使ってロマンチック街道沿いの町「ローテンブルク」に行ってきました! ローテンブルクはドイツらしい古い建物が多く残っていて、メルヘンな街並みが日本人…

ドイツでパンを買う

ドイツでパンを買うなら パン屋で買う スーパーで買う のどちらかです。 パン屋でパンを買う場合は、ガラスケース越しに注文をしないといけません。 私も最近やっとパン屋デビューをしましたが、指さし&「Zweimal das,bitte.(2つ下さい)」レベルのドイツ語で…

Bewhoner Parkausweisの取得方法

ドイツでは路上駐車OKですが、住民専用の駐車エリアに車を停める場合は、「Bewhoner Parkausweis(住民用駐車許可証)」が必要です。 アルファベットで区分されていて、許可証と同じアルファベットの範囲の道路であれば、家から離れている場所でも停めること…

駐禁切符を切られた件

ドイツは日本と違って特に標識が無い場合は、路上駐車OKです。 もちろん駐車場を契約することも可能ですが、ヴュルツブルクは駐車場が少ないのと、料金が高い&狭くて停めづらい為、みんな道路沿いに停めています。 こんな感じで停めています。走行方向と逆向…

生活上のルール

ドイツでは日曜日は安息日なので、みんな静かに過ごす日です。 お店もお休みですし、スーパーさえもやってません。(駅構内など除く) なので散歩くらいしかする事がなく、とっても暇です。 またドイツ人は騒音に敏感なので、日曜日の掃除機・洗濯なども禁止で…

車の購入をする

広場周辺にはお店が沢山あるし、重いものもネットで買えばいいので、車が無くても生活には困りません。 ですが、電車やバスは遅延が多いのと、あった方が行動範囲が広がるということで、我が家は車を購入することにしました。 ドイツ車といえばベンツ、BMV、…

ドイツ版100円ショップ「Euro Shop」

日本にはたくさん100円ショップがあって便利ですが、ドイツにも100円ショップならぬ「Euro shop」があります。 すべて税込み1€で売っているので、日本円では124円前後(2019年1月時点)という感じです。 ヴュルツブルクには2か所店舗があります。 今回は広場の…

ドイツのDHL事情

先日初めてAmazonで買い物をしたのですが、本日無事に荷物が届きました! カーナビと評判のLOGONAのシャンプー&リンス ネット注文自体が初めてだったのと、DHLの評判の悪さを聞いて不安だったのですが、ちゃんと届きました。12:30~16:00配達予定で、12:…

ドイツ☆クリスマスマーケットin2018②

今回はヴュルツブルクから近く、穴場な町のクリスマスマーケットをご紹介します。 ヴェルトハイム(Wertheim) ゾンマーハウゼン(Sommerhausen) ヴェルトハイム(Wertheim) ヴェルトハイムはマイン川とタウパー川に囲まれた町で、ヴェルトハイム城という…

ドイツ☆クリスマスマーケットin2018①

昨年のクリスマスの様子をアップします。 11月下旬から12月23日まで(マーケットによって異なります)、ドイツ各地でクリスマスマーケット(Weihnachtsmarkt)が開催されます。 ヨーロッパではアドベント(待降期)といい、クリスマス当日までの4週間(日曜日を4…

健康保険の契約について

ドイツで長期滞在許可を取るためには健康保険の加入が必須です。 日本の会社が販売している海外旅行保険や留学保険もありますが、妊娠や歯科治療の範囲をカバーした保険でないと、滞在許可が下りません。 また、保険証が日本語や英語の場合、申請の際にアポ…

水光熱費の契約について

ドイツでは家を借りる時、水光熱費が月々の家賃に含まれる場合と、含まれない場合があります。 光熱費込みの家賃を「Warmmiete」、純粋な家賃のみの場合を「Kaltmiete」と言い、Kaltmieteの場合は別途水光熱費を支払う必要があります。 我が家の場合は電気・…

ヴュルツブルクで買える!プチプラ雑貨店♡

女子はみんなカワイイ雑貨が好きですよね♡ 日本でおなじみ「Francfranc」が好きな人は絶対好きなはず! プチプラ雑貨店「DEPOT」をご紹介します。 DEPOTはドイツ国内にチェーン展開をしているお店です。 ドイツ以外にもオーストリアやスイスにもお店があるそ…

初 EMS受け取り

日本から支援物資が届きました~! 貴重な日本食♡嬉しい~~♡ 沢山届きました。おばさんとおばあちゃん、ありがとう! 禁制品についてネットで調べてみたら、「食料品はすべて送れない」とか「カカオを含む食品・肉製品・卵製品etc…など特定の食品は送れない…

ドイツのドアの開け方

ドイツに住んでいる皆さんには常識であろうドアのノブが回らない件。 所変わればドアの仕組みも変わるんですね。 そんなこと全く知らなかった私たちは無事にホテルに到着したものの、部屋に入れなくて1時間以上ドアの前で立ち往生するハメに。 しかも私たち…

引っ越し荷物のこと

日本からドイツへの引っ越し荷物。 駐在員の方は会社で引っ越し業者の手配もしてくれる場合が多いんですかね。 我が家はあくまで自主的な希望での渡独な為、すべて自力でした。 クロネコヤマトや日通などの海外引越サービスを利用するか、船便で発送するか、…

渡独から1か月が経って。

夫が「もしかして海外留学に行けるかもしれない。」と言ってきたのは昨年5月でした。 研究の仕事をしている夫ですが、日本と欧米諸国では色々と研究環境や事情も違うようで、以前から海外研究のチャンスがあれば行きたいと思っていたそうです。 有難いことに…